概要
現地時間3月16日(日)、プレミアリーグ第29節 アウェーキングパワースタジアムに乗り込んでのレスター戦が行われます。ユナイテッドとしては、直近お得意様としているレスターを破り、1月以来となる公式戦連勝を飾れるか!? この記事では、この試合のプレビューを書いていきます。
直近5試合の対戦成績
なんと、ユナイテッドはレスター相手にFA杯とカラバオカップの対戦を含み、5連勝中。プレミアリーグに限ると、ユナイテッドの3勝1分1敗となります。ちなみにレスターは公式戦6連敗中と厳しい状況。我らがレジェンド、ファンニステルローイには申し訳ないですが、7連敗となるでしょう、、、
欠場選手情報
- ドルグ 出場停止
- エヴァンス 怪我
- バユンドゥル 怪我
- メイヌー 怪我
- ショウ 怪我
- ディアロ 怪我
- マルティネス 怪我
まず、昨日のソシエダ戦後のアモリム監督の会見から、マウントは復帰濃厚。ベンチ入りはほぼ間違いないものと思われますが、終盤に5分弱の出場機会があるかないかというところ。マグワイアは現時点では、微妙との情報。また、ソシエダ戦でベンチ入りしながらも温存となったウガルテはスタメンが濃厚。そのほか、ヨロについては4月まで欠場とアモリム監督が明言していたため、メンバー外が濃厚です。
予想スタメン

欠場者を踏まえると、このメンバーでレスター戦を戦う可能性が高いと思います。オナナ、デリフト、マズラウィ、ダロト、ブルーノ、ザークツィー、ガルナチョはほぼ確定。ディフェンスラインに関しては、マグワイアが出場出来るのであれば、リンデロフかヘブンに変わってマグワイアの先発があり得そうです。また、年齢も考えると中二日でのこの試合、カゼミロはベンチスタートになると予想していますが、直近のパフォーマンスを考えるとウガルテのところに入る可能性もありそうですね。また、ソシエダ戦でヘブンをスタメンに抜擢したことを考えると、ホイルンド→チドオビの可能性もありそうですが、ホイルンドでしょう。ダロトとマズラウィに関しては、左右逆の可能性もありますが、ガルナチョとの相性を考えてダロトが右WBでの先発を予想します。
まとめ
3月に入り、無敗(と言っても、1勝3分ですが、、、)のユナイテッド。好調と言えるかはさておき、昨日のソシエダ戦、前節のアーセナル戦は好パフォーマンスを披露し、徐々にアモリム監督の戦術が落とし込まれている印象を受けます。リーグ戦での欧州カップ戦への出場は絶望的ではありますが、一つでも上の順位でフィニッシュして欲しいところです。
日本時間午前4時という、日本人としてはなかなか見づらい時間ではありますが、ぜひリアタイで応援しましょう!
コメント