概要
現地時間4月10日(木)、アウェイグルパマスタジアムで行われる、EL準々決勝1stレグ リヨン戦が行われます。ユナイテッドとしては、来季のCL出場権獲得のためには、ELでの優勝しかない状況で迎える重要な一戦。この記事では、この試合のプレビューを書いていきます。
直近5試合の対戦成績
ユナイテッドは過去、リヨンとの対戦は4度のみで、2勝2分と勝ち越しています。とはいえ、前回対戦は07/08シーズンのCLまで遡ります。(その時は、ユナイテッドがCLを優勝。この時リアタイしていた方で、まだユナサポの方はどれくらいいるんだろう!?)一度も負けていないというのは、ポジティブに捉えるべきでしょうが、流石に参考になりませんね。笑
欠場選手情報
・デリフト 怪我
・コリアー 怪我
・エヴァンス 怪我
・ヘブン 怪我
・ディアロ 怪我
・マルティネス シーズンアウト
試合に先立ち、リヨンに向かうスカッドが発表されました。
GK
バユンドゥル、ヒートン、オナナ
DF
アマス、ダロト、ドルグ、カマソン、クコンキ、リンデロフ、マグワイア、マズラウィ、ショウ、ヨロ
MF
カゼミロ、エリクセン、ブルーノ、メイヌー、ムーアハウス、マウント、ウガルテ
FW
ガルナチョ、ホイルンド、ザークツィー
メイヌーの復帰は嬉しいニュースですが、デリフトはメンバー外となりました。また、多くの若手選手を連れて行かなければならないチーム事情はなんともいえないところですが、早めにリードして若手に経験を積ませることができれば、最高ですね。(プライオリティが高いこのゲームでそこまでリスクを犯すとは思えませんが笑)
予想スタメン

前回までの傾向から、ホイルンドは後半からの投入となるでしょう。CBとWBはまず間違いなくこの5人だと思います。中盤は、ボール保持できる時間が長くなると予想されるこの一戦であれば、ウガルテのところにエリクセンもあり得そうですが、アウェイでまず負けないことの方が重要と考え、硬く入ってくるのではないかとウガルテをスタメン予想しました。カゼミロはここ数試合のパフォーマンスからスタメンは確実でしょう。シャドーは、マウントのスタメンも考えましたが、まだ慎重に行くのではないかと思っているので、シティ戦と同じメンバーを選びました。個人的には、ショウを見てみたい気持ちもありますが、後半10~15分程度の出場になると予想しています。
まとめ
試合前から、オナナとマティッチが舌戦を繰り広げ、注目が集まるこの一戦。私としては、オナナの発言でリヨンの選手たちの闘志に余計火をつけてしまっていないか、心配なのですが。。。
リーグで低迷しているとはいえ、来季CLに出場するためにはELで優勝する以外に方法はありません。CL出場権の有無によって、来季の補強にも色々な意味で影響が出ます。奇しくも、前回ELを優勝していた時に率いていたのは、アモリムがロールモデルと語る同郷のモウリーニョです。モウリーニョもユナイテッドに就任した初年度にELを制覇しています。その後、モウリーニョは解任されてしまっていますが、アモリムにはEL制覇を皮切りに、ユナイテッドでの長期政権を築き、第二のユナイテッド黄金期を作って欲しいと切に願っています。遠い日本からですが、少しでも力になれるよう、全力で応援したいと思います!最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント